水野俊治 陶+小品版画展終了いたしました。
沢山のみなさまにお越しいただきました。
ありがとうございました。
2023年6月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
■が定休日です。
企画展中無休
※6月8日(木)~13日(火)迄
木工家ウィーク:井崎正治と工房塩津村
木の道具と暮らし
※6月16日(金)~26日(月)迄
Identi-tea:matubockurin
lonely exhibition
2023年6月8日(木)~6月13日(火)
11:00ー18:00会期中無休
identi-tea : matubockurin
2023年6月16日(金)~6月26日(月)まで
11:00~18:00まで会期中無休
matuboc
kurinn様よりメッセージいただきました。
自己同一性(存在証明)・・・・・自分は何者であるか
私がほかならぬこの私である核心とは何かという自己定義がアイデンティティである。
いろんな個性が溶けている世界(日常)だけどそれが面白かったり衝突したり、、疲れちゃったりするけど・・・
まぁ、ちょっとお茶でもしてゆっくりとしましょう。
ワークショップのための作業台を作ってみました。ここで何ができるか模索中。
皆様のご希望、ご参加お待ちしております。
住所
電話(Fax共有)
アクセス
営業時間
定休日
〒465-0093 愛知県名古屋市名東区一社1-78名昭ビル1F
052-734-3114
名古屋市営地下鉄東山線「一社」2番出口(バスのロータリー側)西へ徒歩三分 東山通沿い南側です。
AM11:00 - PM6:00
毎週:木曜、日曜、祝日
※ 買い付けなどにより、不定期にお休みをする場合がございます。
※ 企画展開催中は木曜、日曜、祭日、休まず営業いたします。
作り手と使う人の接点がむづかしくなっている今
作り手の作品への思い、また購入した人々が大切に使っている様子を伝えるそんな場所になれば
物作りの原点にかえってみたい
作り手が,使い手の顔を思い浮かべながら作り、使い手も又作ってくれた人を思いながら大切に使う
もうそんな時代には戻れないかもしれませんが、この時代にそれを少し感じてもらえるそんなお店があっても良いのではないか
と始めたお店です。楽しんで下さい。
作家さんのぬくもりや思いを感じていただけたら幸いです。
写真の部分がギャラリースペースとなります。
色々な展示発表の会場としてご利用いただくことができます。(1日10,000円,ただし学生の方ご相談ください)
詳細は、ギャラリー紗季 浅野までご連絡ください。TEL/FAX 052-734-3114
右の棚は取り外すことが出来ます。
右のスペースを、お使いいただけます。